Thursday, October 25, 2007

Come to SECO Bar tomorrow night!!!!

もしよかったら来てね!ちょっと遅いけど


If you feel like dancing tomorrow please come out to SECO Bar in Shibuya! I will be performing live for the record release party of El Jazz, LAVA's latest compilation CD. We've spent a lot of time in the studio together, but this will be our first live performance so don't miss it!!!! If you e-mail me before 7pm tomorrow night you can get in for the guest list price!!! Let me know! Come sing and dance your worries away!!!

Love Oli


----------------------------------------------------------

"el jazz"Release Party in Verao Beach
2007/10/26(Fri) 22:00-Midnight 

at SECO 
渋谷区渋谷1-11-1-B TEL03-6418-8141
※IDチェックがございます。20歳未満の方は、ご入場になれません。

Admission Fee
Door: ?3,000 with 1D
With Flyer or Advance Ticket: ?2,500 with 1D
イープラスにて前売券発売中!!! http://eplus.jp 

”LAVA”のプロデュースによる、VERAO BEACH(ヴェラオビーチ)をイメージした、ラテン・サウンド・イベント!!! 今回は、9月25日にリリースしたLAVAのアルバム"el jazz"のリリースを記念して、LAVAがライヴセットでVerao Beachに登場!
7人からなるバックミュージシャンに加え、今回はカナダ出身の黒人女性ボーカリスト オリヴィア・バレルと、スペインと日本の血を持つ女性ボーカリスト、ミーナを迎え、"el jazz"からのセレクトを中心に熱狂のライブを皆さんにお届けします。LAVAの現在進行形のダンスミュージックをダイレクトにフロアーで感じて下さい!また、本場リオで暴れて11年、現在もさまざまなメディアで活躍中のKTa★brasil(ケイタブラジル)もパーカッションとDJで参加!さらに、浅草サンバカーニバル1部リーグに出場の実力派ダンサーズのショータイムも必見です!普段はクラブに行かない方も、フレンドリーでハッピーなイベントに是非ご参加ください。


【LIVE】
LAVA http://www.lava.jp/ 
90年後半からロンドンでDJのキャリアをスタート。2001年1st Album "Aile Alegria"をリリース。ドイツではフロアーチャートの4位を記録。2002年ヨーロッパDJツアーを行い、2nd Album“Mundo Novo”をリリース。2003年"Rhythm&Brazil"をリリース。HMVダンスチャート3位、タワーレコードワールドチャート1位を獲得。2004年3rd Album "Conexion"がリリースされ、タワーレコードワールドチャート1位、HMV音楽ダンス&ソウル3位、J-WAVE TOKIO HOT100にて22位、など広く評価された。2005年にはスミノフアイスとのコラボレーション企画アルバム“EXCLUSIVE JAZZ GROOVE”、2006年に入ってからは”抱擁”をテーマにした企画アルバム"HUG Music"や初のミックスCD"ATP01"、などをリリース。2007年にはラテン・ジャズをコンセプトに全曲新録音で“el jazz”と、LAVAが全面プロデュースしたマドリッド在住のピアニスト、ヨシュア・エデルマンのアルバム“Dreaming On The Fire Escape”を同時リリース。現在は、丸の内TOKIA内のP.C.M、六本木ミッドタウン内のA971などでレギュラーDJもつとめ、各方面からの 出演依頼が絶えない。


【DJs】
KTa★brasil http://blog.excite.co.jp/ktabrasil 
日本固有の文化と風土を愛する日本人。数々のライヴ・レコーディングに参加。リオを代表するサンバチーム「IMPERIO-SERRANO」の打楽器隊への参加を皮切りに、10年に渡り、単独で様々な現場に参加し話題に。KALEIDOSCOPIO、STUDIO APARTMENT、FPM、SINDBADをはじめ様々なジャンルのレコーディング・ライヴに出演中!現場主義。音楽・ファッション・サッカーTV/FM番組を始め、イベントやフェスなどでもMC/DJプレイ中。J-WAVEやMTVの番組を経て、現在TOKYO FM digital radio702にて世界各地の音楽をセレクトする番組【RITM! O】リッチモ、USEN Gyao【MID TOWN TV】、MUSIC ON! TVにもレギュラー出演中。

DJ KEY(J-WAVE)
ラジオ番組プロデュサー、DJ、音楽プロデュサー、BGMコンサルタント。1980年代から六本木、渋谷、新宿を中心にDJ活動を開始。1990年、RAVEテクノが渦巻く、ロンドン、ベルギー、オランダ、イタリア、スペイン、フランスへDJ留学。所蔵レコード&CD 20,000枚以上の中からセレクトされるダンス・クラシック〜ハウス〜テクノ〜ヒップ・ホップ〜ジャズ・ラウンジなど、TPOに合わせた幅の広い選曲が好評。

Yoichi Fujino

【Guest DJ】
KUME
還暦を目前にして アゲハのプールサイドでDJデビュー。いきなり満員!入場制限となる。得意ジャンルはラテン全般。主にラテンの国々を渡り歩いてウン十年。夜毎 酒と女と音楽のある処 チェックせずには居られない体質から抜け出せない。それが高じて最近は ひとを遊ばせる楽しさに目覚める。根っからのお祭り男。新旧を問わず日本では入手困難なレアものを紡ぐDJingは必聴。

【VJ】
Daisuke Kuramochi
宮城県生まれ。2001年にグラフィックデザイン/映像制作のプロダクション「DSK+」を立ち上げる。ファッションショー,オペラ,プロモーションビデオなど映像全般に活動し、VJでは渋谷ラ・ファブリックを中心に独特の素材とポップな色使いが魅力の映像をイベントごとに発表しつづけていて、2003年からはアジアなどにも活動の場を広げている。2004年2月有限会社duplex(デュプレックス)を設立。

【Show Time】
Samba Dancers
浅草サンバカーニバル1部リーグに出場の実力派!!!

No comments: